フルーツ王国紀の川市、粉河寺大門前にある
発酵フルーツの店!観光特産センターこかわを運営しています。
酵素たっぷりフレッシュフルーツを発酵させたフルーツドリンクはテイクアウト、イートインにて好評で ”自分で作る発酵フルーツシロップ” ”旬のフルーツ料理” 体験教室も人気です。
西国札所粉河寺の参拝、猿岡城跡散策など歴史を感じ、四季折々ふるさとの香りを感じながら、ほっと一息くつろいでいただきたいお店です。
おすすめの和歌山の特産、お土産も揃えています。
和歌山の美味しいものを全国に届けたいと26年前に立ち上げた会社は、
今、地元の食材を余すことなく生かす、食品加工や料理教室を開催しています。
自然の産物を味わう、美味しいを分かち合う、手作りを楽しむを大切に、元気な人を増やしたいと努めています。
紀の川の新鮮なフルーツを活かし、保存料や添加物を含まないオリジナルのフルーツ発酵ジュースを手作りし、販売しています。
90日かけて出来たジュースはまろやかで胃腸に優しく、多くのお客様に喜んでいただいています。
このジュースの良さを、もっともっと多くの人に知ってほしい!と思っているんです。
今回の体験は、このフルーツ発酵ジュースをPRするためのお手伝いをお願いしたいです。
例えば、SNS等での発信。
どんな風に発信したら、より魅力的で美味しいジュースということが伝わるかな?
そんな発信の方法を一緒に考えてもらいたいんです。
そして、PRに絶対に必要なのは、なんといっても写真!
このジュースの写真撮影にも力を貸して欲しいんです。
お店があるのは、「粉河寺」という古くからある立派なお寺の真正面です。
お寺の入口から参道、本堂までの道はレトロな雰囲気たっぷりで撮影スポットがいっぱいです。
もちろんお寺の中だけでなく、「こんな場所で写真を撮ってみたら?」というアイデアも大歓迎!
ぜひ、あなたのセンスで写真撮影のお手伝いをしてくれませんか?
ご希望の方には、タイミングが合えばフルーツ発酵ジュース教室に参加してもらうこともできます。
フルーツ大好きな方、写真撮影大好きな方のご参加をお待ちしてます!
お返し | 昼食支給・お土産付き(発酵フルーツ) |
---|---|
集合場所 | 「観光特産センターこかわ」和歌山県紀の川市粉河2046-1 |
送迎 | なし |
宿泊場所 |
なし
ご希望の方には近隣の宿泊施設をご紹介する事はできますので、ご相談ください。 |
食事 | 朝食:なし 昼食:あり 夕食:なし |
服装・持ち物 | 特に無し ジュース作りを希望する場合はエプロン・三角巾を持参 |
現場で学ばせていただくことは
そう多くは無いです。
現場でしか出てこない問題や経験は
実際学校で学ぶことより遥かに多いと
実感出来ました。
何より、この経験を通して自分の技量や
将来の夢の具体的な輪郭が
よりハッキリしました。
正直な所、お会いしたことも無く
メッセージでしか交流がなかったので
どの様な所なのだろう、と
少し不安でしたがホスト様が
本当にお優しい方で、とても楽しく
素敵な時間の中で学ぶことが出来ました!
自分の可能性の幅を広げてくれるのは
いつも「新しい何か」です。
後は好奇心と少しの勇気だけでいいと
思います。それさえあれば大丈夫です。
ぜひ優しく温もり溢れる和歌山で
新しい体験をしてみて下さい!!!