わかやまとあなたをつなぐマッチングアプリ わかやまCREW わかやまとあなたをつなぐマッチングアプリ わかやまCREW

和歌山で地域体験!

地方に移住したい、豊かな自然に囲まれた環境で働きたい、地方で自分の可能性を試してみたい方。
地域の「お手伝い」をする代わりに「地域体験」を提供します。
お手伝いをしながら地域で暮らすコツや、
働き方のノウハウが学べます!
わかやまCREWは、自然のなかで働きたいという方が地域のお手伝いを提供し、誰かに仕事を手伝ってほしいという方が地域体験を提供することで、両者がマッチングするアプリ わかやまCREWは、自然のなかで働きたいという方が地域のお手伝いを提供し、誰かに仕事を手伝ってほしいという方が地域体験を提供することで、両者がマッチングするアプリ

■ 最近登録された体験

NEW!!
有田川町

地域づくりサポーターになって、一緒に粟生を元気に!廃校を活用した「森のカフェ」の運営をお手伝いしてみませんか?

粟生いきいき寄合会

2022年09月25日〜2024年03月31日
お返し 昼食支給
1日間(締切:2024年03月31日)
紀の川市

取材記者募集(土日祝限定)*事前オンライン打ち合わせあり

一般社団法人紀の川フルーツ・ツーリズム

2023年02月26日〜2023年04月09日
お返し 地域の皆さんで開発した「桃のハンドクリーム」
2日間(締切:2023年04月08日)
和歌山市

伝統製法のお米・ブランド梅・野菜など、季節に応じた農作業体験

紀伊農園

2022年07月11日〜2023年07月11日
お返し 交通費支給(※ 上限あり:詳細はリクエスト後にご相談させていただけたらと思います)、昼食支給
1日間(締切:2023年07月01日)
那智勝浦町

【ONLINE開催】森林×SDGs、持続可能な新しい林業の魅力と可能性を学生の皆さんに共有し、伝えたい。伝える情報発信を一緒に考えてくれませんか?

株式会社マウンテンビュー

2023年04月01日〜2024年03月31日
お返し ------
1日間(締切:2024年03月31日)
湯浅町

柑橘農園の7代目・30代園主のもとで農作業体験!次世代につながる新しい農業のヒントを見つけにきませんか?

善兵衛農園

2022年07月11日〜2023年10月31日
お返し 農作業のお礼に宿泊場所と食事を支給します。
4日間(締切:2023年07月01日)
紀の川市

〜柿・みかん・野菜〜 季節に応じた農作業&店頭販売のお手伝いをお願いします!

まつばら農園

2023年02月13日〜2023年07月31日
お返し 季節に応じた農作物
4日間(締切:2023年07月24日)
和歌山市

レトロな商店街からまちを盛り上げる!「”健康”をテーマにした朝市イベント」のスタッフ募集。

株式会社sasquatch

2023年01月23日〜2023年09月30日
お返し スタッフTシャツ、出店屋台の朝ごはん
1日間(締切:2023年09月30日)
和歌山市

【地域活性化×SDGs】レトロな商店街で、大切な品々をバトンタッチする「フリマ」開催!〜当日のサポートスタッフ募集〜

株式会社sasquatch

2022年11月15日〜2023年03月31日
お返し スタッフTシャツ、出店屋台での昼食
1日間(締切:2023年03月16日)
紀美野町

歴史ある棚田を一緒に再生しよう!

中田の棚田再生プロジェクト

2023年01月01日〜2023年03月31日
お返し 季節に応じてお渡しできるものがあればお持ち帰り頂けます。
1日間(締切:2023年03月31日)
和歌山市

【ONLINE開催】「“あなたのアイデア”×eスポーツ」で、和歌山を元気に!eスポーツを通じて地域活性化するための企画会議に参加しませんか?

一般社団法人和歌山eスポーツ連合

2022年12月22日〜2023年03月31日
お返し アイデアを採用させていただいた場合、ご提案者と共に実施し、また、ご自身の実績として発表いただけます。
1日間(締切:2023年02月28日)
上富田町

「つくる責任 つかう責任」を果たす。地域に還元する廃材活用の企画・広報プロジェクト!(※本プログラムは企業により選考があります。)

株式会社後工務店

2023年02月01日〜2023年03月31日
お返し 宿泊場所をご提供します。交通費補助(最大2万円)、滞在期間中の食事代等活動資金3万円
21日間(締切:2023年03月31日)
上富田町

【建築士を目指す学生必見】南海トラフ地震にも負けない強い建物を建てる。(※本プログラムは企業により選考があります。)

株式会社後工務店

2023年02月01日〜2023年03月31日
お返し 宿泊場所をご提供します。交通費補助(最大2万円)、滞在期間中の食事代等活動資金3万円
45日間(締切:2023年03月31日)

■ 最近登録された体験

■ 最新レビュー

充実した2日間でした!
2日間ではありましたが、みかん農家さんでお世話になり、貴重な経験をさせていただきました。普段は目にすることのできない、みかんの収穫を体験できて楽しかったです。また、休憩時間に食べさせてもらえるもぎたてみかんは最高でした✨ 農家さんは優しくて素敵な人柄の方ばかりで、色々なお話をしてくださりました。 ガンテンでのご飯も美味しくて宿も綺麗で本当に全てがよかったです。ぜひまた行きたいと思います!
香川県・女性・19歳・1年
2023年03月17日 08時38分
体験を見る
体験のお礼
このイベントを通して、再度和歌山の魅力を認識し、和歌山のものづくりに対する情熱を肌で感じることができました。 この経験は、一生の宝物です。 ありがとうございました。
和歌山県・女性・22歳
2022年11月13日 20時30分
体験を見る
モコモコした気持ち
今回、エコファーを作られている岡田織物さんのブースでお世話になりました。当日緊張していてた中、岡田さんがのんびり来てくれたおかげで気軽にお手伝いすることができたと思います(笑)服飾関係の学校のため、卒業後は販売?MD?プレス?等ヤキモキしていた中、テキスタイルを作ると言う仕事にも興味が湧きました。岡田さんのお人柄もよく、なんか穏やかにこれから就活に励めそうな気がしました。とても素敵な生地で何か制作意欲も湧く2日間でした。
東京都・男性・21歳・1年
2022年11月09日 21時55分
体験を見る
きづき
今回は職人さんの手仕事を間近で見てお手伝いさせていただきながら、今まで気にしていなかった誤差に気付かされたり自分の力量不足に気付いたり、お世話になった職人さんを見習ってもっと気遣いができるように日々頑張りたいです。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
和歌山県・女性・50歳
2022年11月09日 20時29分
体験を見る

PAGE TOP