和歌山で学ぶ持続可能な暮らし—和平農園で得る新しい発見

和平農園

紀の川市

ホストの紹介

和平農園のある紀の川市は、西は県都和歌山市に、北は大阪府泉佐野市に隣接する、和歌山県北部の地域です。関西空港や京阪神への交通アクセスが良く、他方、温暖な気候と清流・紀の川がもたらす水資源にも恵まれ、農業生産量は県内随一、食料自給率は57%に達しています。

そんな紀の川市に広大な土地を購入し、10年前に移住した、和平農園の袋谷直樹です。

果物や野菜など多品目の農作物を育てたり、敷地内に複数ある古民家を改修したりしながら、自然の循環の中での暮らしを追求しています。

私が目指しているのは、パーマカルチャーの実現です。パーマカルチャーとは、パーマネント(永続性)、農業(アグリカルチャー)、文化(カルチャー)を組み合わせた造語で、農業を軸に、人と自然が共に豊かになる持続可能な暮らしを実現するための考え方のこと。

まだ挑戦の最中ではあるため、作業をお手伝いいただきながら、これまで実践を通じて蓄えてきた知識や技術を、参加者の皆さんに共有できればと思います。

プラン概要

【作業内容】
農家民泊として人を迎えるための施設作りをお手伝いいただきます。

例えば、農業体験では下草刈りから収穫まで、化学肥料に頼らない農作業のお手伝い。また、農業だけでなく、DIYによる小屋作りや建物の補修、持続可能な農法の実践、自然素材を活用した生活用品の製作、コンポスト作りや廃棄物の再利用のお手伝いなど作業は多岐に渡ります。

また、現在進行中のプロジェクトには、屋根の葺き替えや宿泊施設の改修があります。

1日のスケジュールは季節や天候により異なりますが、一般的には太陽が昇る時間帯から作業を開始します。午前中は農作業、午後はDIY作業といった形で柔軟に進めることが可能です。

事前面談やオンライン説明会を通じて、双方が納得した上での体験を開始できればと思っています。

和歌山の魅力は「豊かな自然と地域のつながりです」この農園での体験は、ただの労働ではなく、地域の人々との交流や農業の知識、そして循環型の生活への理解を深めるきっかけになるでしょう。

“新しい環境で挑戦したい”“自然の中で暮らしてみたい”—そんな思いを持つ学生を歓迎します。ぜひお越しください。

【滞在日数について】
滞在日数は調整可能です。
10日以上も可能です。
最短は2泊3日の滞在になります。

受入上限人数:3名(残り:1名)

その他

【事前面談について】
思ってたのと違った…といった自体を防ぐために、体験前に直接、お電話かオンラインにてお話をする機会を作りたいと思っています。

催行期間

2025年01月28日〜2025年07月31日

スケジュール

9:00~12:00 基本的に1日6時間程度お手伝いしていただきます。
スケジュールは目安に過ぎません。
私達と相談して決めることもできます。
12:00~14:00 昼食・休憩
14:00~17:00 作業や地域体験

詳細情報

お返し 宿泊
集合場所 紀の川市
送迎 あり
宿泊場所 あり
【宿泊場所】
暖房や冷房が無いため、過ごしやすい時期での参加がオススメです。
Wi-Fi有り。

時期によっては他のボランティアの方と、シェアハウスの様な形になるかもしれません。
食事 朝食:なし  昼食:なし  夕食:なし
服装・持ち物 作業用服(長袖の服とズボン)/作業用長靴/長い靴下/帽子/農作業用手袋/タオル/水筒 等

■ レビュー

和平農園さんでの貴重な体験

2025年3月に体験に参加させていただきました。和平農園さんでは袋谷さんが1人で行われており農業体験はもちろん、それ以外にも農業民宿を行うための民家の改修作業など貴重な体験をさせていただきました。
体験中は雨の日が多かったのですが、その中でも柔軟な対応により様々な体験ができ、また1人で行われているからこその自由さを身に染みて感じることができました。
田舎で暮らすことのリアルであったり無駄やゴミを減らし極力活用すると言ったこと、その他にも様々な貴重なお話を聞かせていただき本当に良い時間となりました。

大阪府・男性・21歳・3年   2025年03月20日 13時01分

■ 体験前にココが聞きたい!

和平農園さんに事前質問
会員登録をすると、事前に簡単な質問をすることができます(無料)。
体験期間:5日間(締切:2025年07月31日)
受入上限人数:3名(残り:1名)

その他

【事前面談について】
思ってたのと違った…といった自体を防ぐために、体験前に直接、お電話かオンラインにてお話をする機会を作りたいと思っています。

催行期間

2025年01月28日〜2025年07月31日

■ 同じエリアのホスト

紀の川市

古民家で障害者の安心できる居場所づくりをサポートしてくれませんか?

ゆめ・やりたいこと実現センター

2023年04月01日〜2024年03月29日
お返し なし
1日間(締切:2024年03月15日)

■ 一緒に申し込まれているホスト


PAGE TOP